京都で舌側矯正をご検討の方はご相談下さい

舌側矯正

舌側矯正

舌側矯正

矯正装置は目立つ。歯につけるワイヤーが恥ずかしい。
そのようなイメージを抱き、矯正治療を思いとどまってしまう患者様は多くいらっしゃいます。
たしかに、歯列矯正にはどうしても装置が必要です。しかし、現在では矯正装置を歯の裏側に装着し見た目では矯正治療をしていると分からない舌側矯正という治療が確立されております。
ここでは、舌側矯正とはどのようなものかをご説明致します。

舌側矯正とは

舌側矯正はリンガルブラケット矯正法とも言います。
矯正装置を表側につける矯正治療とは違い、舌側(歯の裏側)に装着する矯正治療が舌側矯正です。
装置を裏側に装着するので、装置が目立たず矯正治療を行っているとは分かりません。
また、唾液が装置を洗浄する役割を果たすので表側の矯正よりも虫歯のリスクが低下します(ならないというわけではございません)。
さらに、舌側矯正は装置の固定源となる奥歯が動きにくく、前歯を奥に引っ張る力が働きます。
このため、出歯でお悩みの患者様に効果的と言えます。
一方で、装置を装着したての1ヶ月ほどは慣れるまで発音がしにくくなるというデメリットがございます。
また、高度な技術を要するため表側の矯正よりも費用が割高になってしまいます。

舌側矯正のメリットとデメリット

舌側矯正のメリット

  • 矯正装置が目立たないので、審美的に優れている。
  • 舌側(歯の裏側)に矯正装置を装着するため、歯の表面のエナメル質への影響が少ない。
  • 前歯を奥に引っ張るため、出歯でお悩みの患者様に効果的。
  • 唾液により、装置が洗浄されるため虫歯のリスクが低下する。

舌側矯正のデメリット

  • 装着してから慣れるまで、発音しづらくなる場合がある。
  • 表側の矯正に比べ、高度な技術を要するため費用が高くなる。

舌側矯正の治療

治療の流れ

基本的にはワイヤーを使用した表側の矯正治療と同様の流れとなります。
しかし、装置の種類や症例によっては表側の矯正より治療期間が長くなる場合がございます。

メンテナンス

舌側矯正は装置に付着した汚れが見えづらいため、念入りにメンテナンスを行う必要があります。
担当の歯科医師のブラッシング指導の下、口腔内を清潔に保つよう心掛けましょう。

型取り

歯の裏側は複雑な形をしております。
そのため、慎重に型を取り装置が出来上がるまでおよそ1ヶ月ほどかかります。

装着

舌側矯正(歯の裏側からの矯正)の装置の装着は、高度な技術を要しますので、表側より時間かかります。
顎が疲れないように、2回に分けて装着することが一般的です。

カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置(インコグニト)

カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置(インコグニト)とは

インコグニートとは、矯正装置のことではなくドイツのDr.Wiechmanが開発した舌側の矯正システムをいいます。
ブラケットとワイヤーをCAD/CAMという3Dシステムを用いて、患者様一人ひとりにあった矯正装置を作製する認定された矯正医だけができる舌側矯正システムです。
オーダーメイドで設計しますので、完全にフィットするだけではなく、より精度の高い治療を行うことができます。

なぜ精度の高い治療ができるのか

一般的に舌側矯正(歯の裏側)は、表側よりも歯の構造が複雑になっておりそれに合わせて矯正装置も複雑になってしまいます。そのため、口腔内の違和感が出やすくなってしまいます。

カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置(インコグニト)はコンピュータ上で患者様の口腔内を3Dで再現し、一人ひとりの歯並びに合わせた装置を専門のテクニシャンが設計していきます。そのため、通常の舌側矯正よりもさらに高度な技術を要します。

ブラケットは薄く設計された金合金で出来ており、発音に影響を出すこともほとんどなく、洗浄も簡単なため快適な舌側矯正治療を行えます。快適な舌側矯正治療を行えます。審美性にも優れ、目立ちにくい一方で通常の舌側矯正に比べて治療費は高くなります。一方で通常の舌側矯正に比べ治療費は高くなります。

※カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置(インコグニト)は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

※薬機法対象外の装置になりますので、詳しくはこちらをご覧ください。

カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置(インコグニト)のメリット

  • 矯正装置を患者様一人ひとりにオーダーメイドで設計するので、歯並びによりフィットする。
  • 可能な限り薄く出来るので、口腔内の違和感を少なくできる。
  • 効率の良い矯正治療が実現できる。
  • 金の含有量が多い合金を用いたブラケットを使用するので、ニッケルアレルギーの方でも使用できる。

リンガルブラケット矯正装置(STb)

リンガルブラケット矯正装置(STb)とは、「快適で、速く、確実な治療システム」を実現するために、Dr.Sucuzzo(イタリア)と竹元京人先生(E-LINE 矯正歯科、東京)が共同で考案、開発した舌側矯正装置です。
リンガルブラケット矯正装置(STb)は、薄くて小さく、全体的に丸みを帯びているという特徴があります。

リンガルブラケット矯正装置(STb)の特徴はその超小型のブラケットにあります。
小型のため口腔内の違和感が少なくブラッシングも快適です。
さらに、歯に対して弱い力を持続的にかけることにより、歯並びを矯正していきます。
ブラケットが小さいため、装置と装置の距離を多く取れ、このためワイヤーの弾性を有効利用できるので弱い力で負担を小さくし、効率的な矯正治療ができるのです。

リンガルブラケット矯正装置(STb)のメリット

  • 装置が小さいことにより口腔内の違和感が減少する。
  • ブラケット間隔が広がり、ワイヤーの弾性を効果的に利用できるので、弱い力を持続的に作用させ、効率よく歯を移動させることができる。
  • 舌側歯肉と装置との間隔が広がり、歯磨きがスムースになる。

まとめ

  • ・舌側矯正は、矯正装置が目立たないので矯正しているとは分からない
  • ・唾液により洗浄されるので、虫歯のリスクが低下する
  • ・カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置(インコグニト)はオーダーメイドで舌側矯正装置を作製することができる
  • ・表側の矯正よりも価格が高い